スケールモデル ミリタリーパッチ のお店
M.S.さわゆき
スケールモデル
買い物かごの

  ヴァリアントウィング
 

価格は外税(税抜表示)です
VWEX010
ヴァリアントウィング

エアフレーム エキストラ No.10
ミッドウェー海戦

「エアフレームエキストラ」は作戦、地域、時期などにテーマを絞ってモデラーにポイントを詳しく解説している書籍です。
No.10の特集は1942年6月4日〜7日の「ミッドウェー海戦」です。
戦局の転換点となった大海空戦を、海空戦両面から解説しています。
1/72 と 1/48 スケールの作例6点が掲載されています。
実機と模型の白黒とカラー写真とカラープロフィール多数掲載

・解説:パトリック・ブランリー、テキスト:英語、ソフトカバー、80ページ、サイズ:A4 (21cm x 29cm)
定価:¥2400
単価 : \2400
数量 :

VWEX009
ヴァリアントウィング

エアフレーム エキストラ No.9
北アフリカ戦線

「エアフレーム エキストラ」は作戦、地域時期などにテーマを絞って
モデラーにポイントを詳しく説明ている書籍です。
No. 9の特集は 1940年6月10日〜1943年5月13日までの「北アフリカ前線」です。
1/144・1/72・1/48・1/32スケールのプラモデル作例 6点が掲載されています。
実機と模型の白黒カラー写真とカラープロフィル多数掲載
解説:パトリックブランー、テキスト:英語、ソフトカバー、80ページ、サイズ:A4 (21cm x 29cm)
定価:¥2100
単価 : \2100
数量 :

VWEX007
ヴァリアントウィング

エアフレーム エキストラ No.7
第二次中東戦争(スエズ戦争)

「エアフレーム エキストラ」は作戦、地域時期などにテーマを絞って
モデラーにポイントを詳しく説明ている書籍です。
No. 7の特 集は 1956 年10 月28日〜 11 月7日の「第二次 中東戦争」 (スエズ戦争 )です。
この戦争はエジプトとイスラエル、イギリス、フランスが スエズ運河を巡り勃発した戦争です。本書では 1956 年10 月28 日から 日から 11 月7日の停戦に至るまでの
歴史的背景をすべてカバーしています。
この戦争で使用された 1/72と 1/48の航空機プラモデルの作例7点が掲載されています。
解説:スティーブン・A・エバンズ、テキスト:英語
実機と模型作例の白黒カ ラー写真、カラープロフィル多数掲載。
ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全80ページ。
定価:¥2100
単価 : \2100
数量 :

VWEX006
ヴァリアントウィング

エアフレーム エキストラ No.6
継続戦争

「エアフレーム エキストラ」は作戦、地域、時などにテーマを絞ってモデラーにポイントを詳しく説明します。
No.6の特集は第二次世界大戦中の1941年6月25日から1944年9月10日にかけて、
ソビエト連邦とフィンランドの間で戦われた継続戦争です。
冬戦争に続く戦争だったため継続戦争と呼ばれました。
初期にはバッファローなどで前線をしたフィンランド空軍も
Bf109Gが投入されるとエースを輩出するようになります。

1/72、1/48、そして1/32の作例、5点掲載。

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全80ページ。

定価:¥2100
単価 : \2100
数量 :

VWEX004
ヴァリアントウィング

エアフレーム エキストラ No.4
タラントの戦い (ジャッジメント作戦)

「エアフレーム エキストラ」は作戦、地域、時などにテーマを絞ってモデラーにポイントを詳しく説明します。
No. 4の特集は1940年11月11日〜12日に行われた「タラントの戦い」です。
【タラントの戦い】
真珠湾攻撃より約1年前の1940年11月11日、イギリス海軍はイタリア海軍の軍港であるタラントに空母イラストリアス艦載機による夜間攻撃をかけました。
ソードフィッシュによる雷撃及び爆撃により戦艦1沈没、戦艦2大破、他小破3の戦果をあげました。
航空機による戦艦の攻撃ということで、大艦巨砲主義からの転換点として記憶される戦いでした。

1/72、1/48の作例、実機と模型の白黒とカラー写真、
そしてカラープロフィールが豊富に掲載されています

【掲載作例】

1/48 スペシャルホビー フェアリーフルマー、イタレリ フィアットCR.42
1/72 エアフィックス ソードフィシュ、アズール マーチンメリランド、イタレリ カントZ.501ガビアーノ

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全88ページ。

定価:¥2000
単価 : \2000
数量 :

VWEX003
ヴァリアントウィング

エアフレーム エクストラ No.3
バトル・オブ・ブリテン 英パイロット最高の時

「エアフレーム エキストラ」は作戦、地域、時などにテーマを絞って
モデラーにポイントを詳しく説明します。
No. 3の特集は、1940年の6月から10月までの「バトル・オブ・ブリテン」です。
1/72、1/48、1/32の作例、実機と模型の白黒とカラー写真、
そしてカラープロフィールが豊富に掲載されています

【掲載作例】
1/32 トランペター Bf 109E-3、スペシャルホビー Fiat G.50、レベル スピットファイアMkII
1/48 エデュアルド Bf 110C
1/72 エアフィックス ハリケーンMkI、ボールトンポール デファイアント

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全88ページ。

定価:¥2000
単価 : \2000
数量 :

VWEX001
ヴァリアントウィング

エアフレーム エクストラ No.1
D-デイからVEデイまで、ヨーロッパ上空の戦い

「エアフレーム エキストラ」は作戦、地域、時などにテーマを絞って
モデラーにポイントを詳しく説明します。
No. 1は第二次大戦のD-デイからVEデイ(ドイツ降伏)までの
ヨーロッパ上空の戦いにおける航空機を解説します。
1/72、1/48、1/32の作例、実機と模型の白黒とカラー写真、
そしてカラープロフィールが豊富に掲載されています

【掲載作例】
1/32 ハセガワ P-47D
1/48 アカデミー F-5E ライトニング、ハセガワ Bf 109G-1、ホビーボス Me262-1aU1
1/72 エアフィックス スピットファイMk.XIX、エアフィックス C-47スカイトレイン

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全84ページ。

定価:¥1800
単価 : \1800
数量 :

VWTG001N


ヴァリアントウィング

エアフレーム ディテール No.1
ブローム・ウント・フォス Bv141 テクニカルガイド (改訂版)

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、
機体マーキングと迷彩塗装の解説、カラープロフィール集と
キット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス付き。

キット製作記はホビーボス1/48キットを掲載

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真はほとんどが白黒写真) 全64ページ。

定価:¥3,200
単価 : \3200
数量 :

VWTG009


ヴァリアントウィング

エアフレーム ディテール No.9
ウェストランド ライサンダー テクニカルガイド

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、
機体マーキングと迷彩塗装の解説、カラープロフィール集と
キット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス付き。

キット製作記はドラウイングスの新製品1/72キットを掲載

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真はほとんどが白黒写真) 全80ページ。

定価:¥3000
単価 : \3000
数量 :

VWTG008


ヴァリアントウィング

エアフレーム ディテール No.8
ホルテン Ho \ / ゴータ Go 229 テクニカルガイド

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、
機体マーキングと迷彩塗装の解説、カラープロフィール集と
キット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス付き。

キット製作記は造形村の1/72キットを掲載

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真はほとんどが白黒写真) 全64ページ。

定価:¥2800
単価 : \2800
数量 :

VWTG007


ヴァリアントウィング

エアフレーム ディテール No.7
ヘンシェル Hs123 テクニカルガイド

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、
機体マーキングと迷彩塗装の解説、カラープロフィール集と
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス付き。

キット製作記はガスパッチの 1/48 Hs123 を掲載

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真はほとんどが白黒写真) 全64ページ。

定価:¥2800
単価 : \2800
数量 :

VWTG006


ヴァリアントウィング

エアフレーム ディテール No.6
フォッケウルフ Ta154 モスキート テクニカルガイド

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、
機体マーキングと迷彩塗装の解説、カラープロフィール集と
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真が多いので、ほとんどが白黒写真) 全64ページ。

定価:¥2800
単価 : \2800
数量 :

VWTG005


ヴァリアントウィング

エアフレーム ディテール No.5
ボールトンポール デファイアント テクニカルガイド

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、
機体マーキングと迷彩塗装の解説、カラープロフィール集と
巻末にはキット、デカール、書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全80ページ。

定価:¥2900
単価 : \2900
数量 :

VWTG003


ヴァリアントウィング

エアフレーム ディテール No.3
マッキMC.202 フォルゴーレ テクニカルガイド

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、
機体マーキングと迷彩塗装の解説、カラープロフィール集と
巻末にはキット、デカール、書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全84ページ。

定価:¥2900
単価 : \2900
数量 :

VWTG002


ヴァリアントウィング

エアフレーム ディテール No.2
ドルニエ Do 17Z テクニカルガイド

モデラー向きのディティール解説本
エアフィックス1/72キットの製作記事はフルカラーで掲載、
巻末にはキット、デカール、書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全84ページ。


定価:¥2800
単価 : \2800
数量 :

VWAM020
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.20
アブロ ランカスター (マンチェスター含む) 完全ガイド パート1 (大戦中)

当時の写真、繊細なイラストを豊富に用いた実機解説、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去から現在までに発売されたあらゆるキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー
【製作記事】 
1/72 ブラックバードモデル マンチェスター改造キット (改造ベースはエアフィックス)
1/72 ハセガワ ランカスターB Mk.I、
1/48 HKモデルズ ランカスターB Mk.I、1/48 タミヤ ランカスターB Mk.I / III
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋の写真とイラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/72の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全272ページ、写真:200枚以上。
定価:¥6,800
単価 : \6800
数量 :

VWAM019


ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.19
P-38 ライトニング 完全ガイド

当時の写真、繊細なイラストを豊富に用いた実機解説、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去から現在までに発売されたあらゆるキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー
【製作記事】 
1/72 ホビー2000(ドラゴン) P-38J、1/72 アニグランド(レジンキット) XP-58
1/48 ハセガワ P-38J、1/48 タミヤ P-38F/G
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋の写真とイラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全240ページ、写真:200枚以上。
定価:¥6,300
単価 : \6300
数量 :

VWAM017
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.17
メッサーシュミット Bf 110 完全ガイド

当時の写真、繊細なイラストを豊富に用いた実機解説、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去から現在までに発売されたあらゆるキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー
【製作記事】 
1/72 エデュアルド Bf110 G-4 、Bf110 C/D 、Bf110 G-2
1/48 レベル Bf110 G-2/R3、1/32 レベル Bf110 C-2/C-7
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋の写真とイラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全256ページ、写真:200枚以上。
定価:¥5,200
単価 : \5200
数量 :

改訂版

VWAM001N
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.1
メッサーシュミット Me262 完全ガイド (改訂版)

当時の写真、繊細なイラストを豊富に用いた実機解説、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去から現在までに発売されたあらゆるキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー
【製作記事】 
1/72 エアフィックス(新)B-1a/U1、
1/48 ホビーボス A-2a/U2、 1/32 レベル B-1/U-1
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、写真:200枚以上、全180ページ。
定価:¥5,000
単価 : \5000
数量 :

VWAM016
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.16
ホーカー ハリケーン 完全ガイド

当時の写真、繊細なイラストを豊富に用いた実機解説、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去から現在までに発売されたあらゆるキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー
【製作記事】 
1/72 (エアフィックス ハリケーン Mk.I 、アロマホビー ハリケーン Mk.IIc、アロマホビー ハリケーン Mk.IIb)
1/48 ハセガワ ハリケーン Mk.I 、1/32 フライ シーハリケーン Mk.IIc
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋の写真とイラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全240ページ、写真:200枚以上。
定価:¥5,000
単価 : \5000
数量 :

VWAM015
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.15
グラマン F6F ヘルキャット 完全ガイド

当時の写真、繊細なイラストを豊富に用いた実機解説、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去から現在までに発売されたあらゆるキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー
【製作記事】 
1/72 (エデュアルド ヘルキャットMk.I/II 、サイバーホビー F6F-3)
1/48 エデュアルド ヘルキャットMk.I/II 、 1/32 トランペッター F6F-5NF
1/24 エアフィックス F6F-5
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋の写真とイラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全224ページ、写真:200枚以上。
定価:¥4,600
単価 : \4600
数量 :

VWAM014
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.14
ユンカース Ju 87 スツーカ完全ガイド

当時の写真、繊細なイラストを豊富に用いた実機解説、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
現在発売されているキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー
【製作記事】 
1/72 (エアフィックス(新)B-2、フジミ D-3、アカデミー G-2)
1/48 (スペシャルホビー A型 、ハセガワ D-4 )、 1/32 トランペッター D型
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全240ページ、写真:200枚以上。
定価:¥4,600
単価 : \4600
数量 :

VWAM007
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.7
フォッケウルフ Fw 190 星形空冷エンジン搭載型 (Fw 190A/B/C/F/G/S ) (改訂版)

当時の写真、繊細なイラストを豊富に用いた実機解説、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去から現在までに発売されたあらゆるキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー
【製作記事】 
1/72 (エアフィックス(新)F-8、ハセガワA-8/R8、レベルA-7、MPM S-8)、
1/48 (エデュアルドA-5、タミヤF-8、ハセガワA-4/F-1)、 1/32 ハセガワA-5
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末には書籍資料のリファレンス、 1/48の折込図面が付きます。
(収録図面は、Fw 190 V1、A-3、A-6、A-8/R12、A-9/R1、S-8)

追加内容:
エデュアルド 1/48 Fw190A 2 の作例と 2014 年以降リリース されたキットのレビュー
キットとアクセサリーの最新版リスト

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全240ページ。
定価:¥4,200
単価 : \4200
数量 :

VWAM003
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.3
フォッケウルフ Fw190D & Ta152 (改訂版)

当時の写真を豊富に用いた実機解説、美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去から現在までに発売されたあらゆるキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー
【製作記事】 
1/72 (ハセガワ、タミヤ、アオシマ)、
1/48 (エデュアルド、ホビーマスター)、 1/32 (ハセガワ、造型村)
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
現存機の細部ディテール写真をオールカラーで掲載。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

追加内容:
造形村 1/48 Ta152H 1 の作例と 2012 年以降リリースされたキットのレビュー
キットとアクセサリーの最新版リスト

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全176ページ。
定価:¥4000
単価 : \4000
数量 :

VWAM013


ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.13
スーパーマリン スピットファイア パート2 (グリフォンエンジン搭載型) 完全ガイド

スピットファイアだけでなくシーファイアとスパイトフル、シーファングに関する情報も記載されています。

当時の写真を豊富に用いた実機解説、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説は33ページにも及びます。
キットレビューは古いものから新しいキットまで多数紹介。
キット製作記は1/72 フジミ FR Mk.XIVe、 スペシャルホビー F Mk.22 。
1/48 エアフィックス FR Mk.XIV、スペシャルホビー シーファイア Mk.XV  の各キットを取り上げています。

バリエーションの変遷によるディティールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンスを収録。
巻頭には、1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全272ページ。写真:200 枚以上
定価:¥4400
単価 : \4400
数量 :

改訂版

VWAM012


ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.12
スーパーマリン スピットファイア パート1 (マーリンエンジン搭載型) 完全ガイド (改訂版)

当時の写真を豊富に用いた実機解説、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説は41ページにも及びます。
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー
キットレビューはエアフィックス、エデュアルド、タミヤ、ホビーボス、トランぺッター等
新しいキットを中心に紹介。
キット製作記は1/72 エアフィックス Mk.II 。
1/48 エデュアルド Mk.I 。1/32 タミヤ Mk.IXc  の各キットを取り上げています。

バリエーションの変遷によるディティールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全272ページ。
定価:¥5,000
単価 : \5000
数量 :

絶版

VWAM012


ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.12
スーパーマリン スピットファイア パート1 (マーリンエンジン搭載型) 完全ガイド

当時の写真を豊富に用いた実機解説、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説は41ページにも及びます。
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー
キットレビューはエアフィックス、エデュアルド、タミヤ、ホビーボス、トランぺッター等
新しいキットを中心に紹介。
キット製作記は1/72 エアフィックス Mk.II、 エデュアルド Mk.IXe 。
1/48 エデュアルド Mk.IXe 後期型。1/32 タミヤ Mk.IXc  の各キットを取り上げています。

バリエーションの変遷によるディティールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全240ページ。
定価:¥4200
VWAM011
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.11
メッサーシュミット Bf 109 後期シリーズ(F〜K&Z)

当時の写真を豊富に用いた実機解説、美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、

キットレビューは1/72 ファインモールド、ズベズダ。1/48 エデュアルド、ハセガワ。
1/32 ハセガワ の各キットを取り上げていますが、
バリエーション毎に取り上げているためかなりの数になっています。
キット製作記は1/72 (ファインモールド F-4)、
1/48 (エデュアルド・プロフィパック G-5、タミヤ G-6)、 1/32 (トランペッター G-6)
バリエーションの変遷によるディティールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全224ページ。


定価:¥4200
単価 : \4200
数量 :

VWAM010


ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.10
デ・ハビランド モスキート パート2戦闘機型・戦闘爆撃機型・夜間戦闘機型・シーモスキート

当時の写真を豊富に用いた実機解説、美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、

代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー 1/72 (ハセガワ、タミヤ)、
1/48 (エアフィックス、タミヤ)、 1/32 (タミヤ)
バリエーションの変遷によるディティールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全176ページ。


定価:¥4000
単価 : \4000
数量 :

VWAM009
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.9
ドルニエ Do335 プファイル (改訂版)

当時の写真を豊富に用いた実機解説、美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、

過去に発売されたキットのキットレビュー、古くはフロッグから最新の造形村まで数多く収録。
代表的なモデルのキット製作記は
1/72 (レベル=旧ドラゴン)、1/48 (タミヤ)、 1/32 (造形村、HKモデル)
バリエーションの変遷によるディティールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全160ページ。


定価:¥3800
単価 : \3800
数量 :

VWAM001
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.1
メッサーシュミット Me262

当時の写真を豊富に用いた実機解説、美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、

代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー 1/72 (ハセガワ B、レベル A-1a/U3)、
1/48 (ホビーボス A-1a/U4、タミヤ A-2a)、 1/32 (トランペッター B-1a/U1、造型村)
バリエーションの変遷によるディティールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、カラー(当時の写真は白黒)、英語、全112ページ。

定価:¥4400
単価 : \4400
数量 :

VWAM008


ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.8
デ・ハビランド モスキート パート1 爆撃機型と写真偵察型

当時の写真を豊富に用いた実機解説、美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、

代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー 1/72 (ハセガワ、タミヤ)、
1/48 (エアフィックス)、 1/32 (HKモデル)
バリエーションの変遷によるディティールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全176ページ。


定価:¥4000
単価 : \4000
数量 :

VWAM004
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.4 (改訂版)
ホーカー テンペスト

2年前に絶版となりました「エアフレーム &ミニチュア No.4 」の改訂版です。

当時の写真を豊富に用いた実機解説、美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去に発売されたキットのレビュー、古くはフロッグから
最新のエデュアルド、スペシャルホビーまで数多く収録。
代表的なモデルのキット製作記は
1/72 (アカデミー、エアロマスター、スペシャルホビー)、
1/48 (旧エデュアルド、新エデュアルド)、 1/32 (スペシャルホビー)

バリエーションの変遷によるディティールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全160ページ、写真 200 枚以上。


定価:¥3800
単価 : \3800
数量 :

VWAM003
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.3
フォッケウルフ Fw190D & Ta152

当時の写真を豊富に用いた実機解説、美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去から現在までに発売されたあらゆるキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー 1/72 (ハセガワ、タミヤ、アオシマ)、
1/48 (エデュアルド、ホビーマスター)、 1/32 (ハセガワ、造型村)
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
現存機の細部ディテール写真をオールカラーで掲載。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全160ページ。


第3改訂版

VWAM002C
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.2
ホーカー タイフーン 完全ガイド 第3改訂版

本書は2015年に発売された「VAW9088 エアフレーム ミニチュア No.2:ホーカー タイフーン 完全ガイド(改訂版)」の
最新キットの作例や、キット本体とアクセサリーパーツの最新情報などのコンテンツを更新した第3改訂版です。

当時の写真を豊富に用いた実機解説、美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去から現在までに発売されたあらゆるキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー 
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
現存機の細部ディテール写真をオールカラーで掲載。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全176ページ、写真200枚以上。
定価:¥4800
単価 : \4800
数量 :

改訂版

VWAM002
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.2
ホーカー タイフーン 改訂版

当時の写真を豊富に用いた実機解説、美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去から現在までに発売されたあらゆるキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー 
1/72 (アカデミー、エアフィックス(新)、Brengun、チェコマスターレジン)、
1/48 (ハセガワ)、 1/32 MDC(旧レベル)、1/24 エアフィックス
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
現存機の細部ディテール写真をオールカラーで掲載。
巻末にはキット、ディテールアップパーツ、デカール、書籍資料のリファレンス、
1/48の折込図面が付きます。

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全176ページ。
定価:¥4600
単価 : \4600
数量 :

VWAM007
ヴァリアントウィング

エアフレーム ミニチュア No.7
フォッケウルフ Fw 190 星形空冷エンジン搭載型 (Fw 190A/B/C/F/G/S )

当時の写真、繊細なイラストを豊富に用いた実機解説、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
過去から現在までに発売されたあらゆるキットの紹介、
代表的なモデルの作例を用いたキットレビュー
【製作記事】 
1/72 (エアフィックス(新)F-8、ハセガワA-8/R8、レベルA-7、MPM S-8)、
1/48 (エデュアルドA-5、タミヤF-8、ハセガワA-4/F-1)、 1/32 ハセガワA-5
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
細部ディテールのパートは、現存機のカラー写真と当時の白黒写真、
マニュアル抜粋イラストで多角的に構成されたもの。
巻末には書籍資料のリファレンス、 1/48の折込図面が付きます。
(収録図面は、Fw 190 V1、A-3、A-6、A-8/R12、A-9/R1、S-8)

ソフトカバー、カラー(白黒写真もあり)、英語、全224ページ。
VW020


ヴァリアントウィング
エアフレーム アルバム No.20
ハインケル He 177 グライフ

He 177はドイツのハインケル社が開発し、第二次世界大戦中ドイツ空軍で運用された四発爆撃機です。
グリフォンを意味する「グライフ?(Greif)」は、A-5型から付けられた正式な愛称です。双発爆撃機に見えますが、
二つのエンジンで一つのプロペラ軸を回転させる構造となっています。装備された防御武装は強力で、
画期的なのはコックピットから遠隔操作できる機銃塔で、空気抵抗の削減に大きな貢献を果たしました。
計画中に急降下爆撃能力も必要とされたため、機体構造/機体強度は高かったものの、
反面本機の性能低下につながりました。

モデラー向きのディテール解説本です。
マニュアルより抜粋された豊富なイラストとディテール写真、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
キットの製作ガイドも収録、(レベル 1/72 He 177A-5 )

巻末には今までに発売されたキット、ディテールパーツ、デカール、
書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真は白黒) 全192ページ。
単価 : \7400
数量 :

VW019


ヴァリアントウィング
エアフレーム アルバム No.19
フェアリー バラクーダ

モデラー向きのディテール解説本。
マニュアルより抜粋された豊富なイラストとディテール写真、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
キットの製作ガイドも収録、(スペシャルホビー 1/72 Mk.II )

巻末には今までに発売されたキット、ディテールパーツ、デカール、
書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真は白黒) 全128ページ。
単価 : \5900
数量 :

VW018
ヴァリアントウィング
エアフレーム アルバム No.18
フェアリー ファイアフライ

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、
美しいカラープロファイルを用いた塗装の解説、
バリエーションの変遷によるディテールの細かい相違点をイラストを用いて
解説しているページは、モデラーにはありがたい配慮です。
キットの製作ガイドも収録、(トランペッター1/48 Mk.I)

巻末には今までに発売されたキット、ディテールパーツ、デカール、
書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真は白黒) 全128ページ。
定価:¥4,500
単価 : \4500
数量 :

VW001


ヴァリアントウィング
エアフレーム アルバム No.1
ハインケル He-219 ウーフー(改訂版)

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、カラー塗装図と
キットの製作ガイドも収録、(ドラゴン 1/72 He219A-2、タミヤ1/48 He219A-7、造形村 1/32 He219A-0、)
巻末には今までに発売されたキット、ディテールパーツ、デカール、
書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全128ページ。
定価:¥4,200
単価 : \4200
数量 :

VW017


ヴァリアントウィング
エアフレーム アルバム No.17
ヘンシェル Hs 129

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、カラー塗装図と
キットの製作ガイドも収録、(ハセガワ1/48 Hs 129B-2、造形村 1/32 Hs 129B-2/R3、レベル 1/72 Hs 129B-2)
巻末には今までに発売されたキット、ディテールパーツ、デカール、
書籍資料のリファレンス、1/72スケールの図面付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真は白黒) 全140ページ。
定価:¥4,000
単価 : \4000
数量 :

VW016


ヴァリアントウィング
エアフレーム アルバム No.16
Me 410 ホルニッセ (Me 210とMe 310含む)

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、カラー塗装図と
キットの製作ガイドも収録、(モンモデル1/48 Me410B-2/U4)
巻末には今までに発売されたキット、ディテールパーツ、デカール、
書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真は白黒) 全144ページ。
定価:¥4,000
単価 : \4000
数量 :

VW015


ヴァリアントウィング
グロスター/A.W ミーティア

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、カラー塗装図と
キットの製作ガイドも収録、(エアフィックス1/48 FR Mk.9、ドラゴン1/72 F Mk.T)
巻末には今までに発売されたキット、ディテールパーツ、デカール、
書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真は白黒) 全160ページ。
定価:¥3800
単価 : \3800
数量 :

VW013


ヴァリアントウィング
ハインケル He162

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、
カラー塗装図とキットの製作ガイドも収録、(タミヤ1/48 He162A-2)
巻末には今までに発売されたキット、ディテールパーツ、デカール、
書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真は白黒) 全84ページ。
定価:¥3500
単価 : \3500
数量 :

VW011


ヴァリアントウィング
フィーゼラー Fi 156 シュトルヒ

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、カラー塗装図
後半には各社キットの製作ガイドも収録、
(セマー/エレール1/72 Fi 156C3、アカデミー1/72 Fi 156C3、タミヤ1/48 Fi 156)
巻末には今までに発売されたキット、ディテールパーツ、デカール、
書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真は白黒) 全130ページ。
定価:¥3500
単価 : \3500
数量 :

VW010


ヴァリアントウィング
メッサーシュミット Me 163

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、カラー塗装図
後半には各社キットの製作ガイドも収録、
(PMモデル1/72 DFS 194、スペシャルホビー1/72 Me 163A、
トライマスター1/48 Me 163B-1a、モン・モデル1/32 Me 163B-1a)
巻末には今までに発売されたキット、ディテールパーツ、デカール、
書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真は白黒) 全114ページ。


定価:¥3500
単価 : \3500
数量 :

VW009


ヴァリアントウィング
アラド Ar 234

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、カラー塗装図
後半には各社キットの製作ガイドも収録、
(ドラゴン1/72 Ar 234B-2、ハセガワ1/48 Ar 234B-2)
巻末には今までに発売されたキット、ディテールパーツ、デカール、
書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真は白黒) 全114ページ。


定価:¥3500
単価 : \3500
数量 :

VW008


ヴァリアントウィング
デ・ハビランド ホーネット&シーホーネット

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、
後半にはカラー塗装図と各社キットの製作ガイドも収録、
(スペシャルホビー1/72シーホーネットNF Mk.21、トランペッター1/48ホーネットF Mk.1)
巻末には今までに発売されたキット、デカール、書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真は白黒) 全144ページ。


定価:¥4300
単価 : \4300
数量 :

VW007


ヴァリアントウィング
アラド Ar 196

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、
後半にはカラー塗装図と各社キットの製作ガイドも収録、
(エレール1/72、スウォード1/72、イタレリ1/48、レベル1/32)
巻末には今までに発売されたキット、デカール、書籍資料のリファレンス付き。

ソフトカバー、英語、カラー(当時の写真は白黒) 全106ページ。


定価:¥3900
単価 : \3900
数量 :

VW006
ヴァリアントウィング
フォッケウルフ Fw 189

モデラー向きのディティール解説本

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全116ページ。


定価:¥4200
単価 : \4200
数量 :

VW005
ヴァリアントウィング
ブリストル ブレニム

モデラー向きのディティール解説本

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全130ページ。


定価:¥4200
単価 : \4200
数量 :

VW004


ヴァリアントウィング
エアフレーム アルバム No.4
ウェストランド ホワールウィンド (改訂版)

モデラー向きのディティール解説本。豊富なイラスト、ディテール写真、
後半には塗装解説とカラー塗装図、
スペシャルホビーの新製品1/32 ホワールウィンドF 製作ガイドも収録。

巻末には今までに発売されたキット、デカール、ディテールパーツ、書籍資料のリファレンス、
1/48スケールの図面付き。

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全96ページ。


定価:¥4,200
単価 : \4200
数量 :

VW004
絶版

ヴァリアントウィング
ウエストランド ワールウインド

モデラー向きのディティール解説本

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全80ページ。


定価:¥4000
単価 : \4000
数量 :

VW002N
ヴァリアントウィング
ホーカー シーフューリー (改訂版)

モデラー向きのディティール解説本ですが、ディティール写真の羅列ではなく
写真と共にマニュアル抜粋イラストを組み合わせ、機能的な解説がなされているので
各部の動きや機能がわかり、より実機の理解が深まる内容となっています。
カラープロファイルや塗装の解説も有り

※改訂版には新たに最新のアルセナモデグループとエアフィックスの
1/48キットの作例も追加されています。

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全116ページ。
単価 : \3500
数量 :

VW002


絶版

ヴァリアントウィング
ホーカー シーフューリー

モデラー向きのディティール解説本ですが、ディティール写真の羅列ではなく
写真と共にマニュアル抜粋イラストを組み合わせ、機能的な解説がなされているので
各部の動きや機能がわかり、より実機の理解が深まる内容となっています。
カラープロファイルや塗装の解説も有り

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全100ページ。
単価 : \4000
数量 :

VW001
ヴァリアントウィング
ハインケル He-219 ウーフー

モデラー向きのディティール解説本

ソフトカバー、英語、カラー(白黒写真もあり) 全98ページ。


定価:¥4000
単価 : \4000
数量 :

バリアントウイングスパブリシング