私のフライトジャケット

あまりお金を掛けられないいので、コレクションと呼ぶ程のもでではありませんが・・・。

フライトジャケット

名称 説明
MA-1 正規支給品のMA-1です。
どうしても欲しかった本物のMA-1。割と安く手に入れましたが、
程度もそこそこで気に入っています。
裏地がオレンジになったのは、Cタイプの後期型からで、
このMA-1は、まさにそのCタイプ。
会計年度:1961年、スカイライン クロージング社製。
N-2A 憧れのエアフォースブルーのフライトジャケット。
正直言って、状態はかなり厳しいものです。
ジッパーはオリジナルじゃないし、ボタンも足りない、
ペンキは付いてるし、コヨーテの毛皮も縮んでいる。
それでも、本物であることは間違いないので
お気に入りの逸品です。 ボロいおかげで安く買えた。
N-2B CWU-45Pの支給が始まり、MA-1と同様に、
地上員向けになったN-2B。
厳密に言えば、もはやフライトジャケットでは無い。

アルファー製の本物で、デットストックの新品。
形は、N-2Bそのもの。(そりゃ、そ-だが)
色がかなりグリーンに近く、中綿が化繊綿なので軽量だ。
N-3B コヨーテ毛皮付きの正真正銘のN-3Bです!
私のコレクション中一番のお気に入り。
だって、一番高かったんだもん。
ってのは冗談で、中古なのにすごく程度が良いからなのです。
毛足の長いコヨーテ毛皮とムートンは肌触りが最高ですよ。
G-1 現在でも支給が続けられているという、米海軍のG-1です。
似たようなカワジャンを着ているオッサンがそこらへんに
たくさんいるので、A-2より着こなしが難しいジャケットです。

フライトスーツ

名称 説明
CWU-1P このCWU-1/Pというフライトスーツは、
L-2Bと同じ素材を用いて作られた、
とってもカッコ良くてゴージャスな
防寒用フライトスーツです。
正確には、フライト用カバーオールです。
WU-27P


トラウザース

名称 説明
A-11-A
D-1A